朝鮮建国73周年を祝して世界各地から祝電
朝鮮民主主義人民共和国創建73周年に際し世界各地から祝電が寄せられている。 9日にはシンガポール共和国のハリマ・ヤコブ大統領、モンゴルのウフナー・フレルスフ大統領、パレスチナのマハムード・アッバス大統領、ラオス人民民主共…
2021.09.12 @koryojournal
朝鮮民主主義人民共和国創建73周年に際し世界各地から祝電が寄せられている。 9日にはシンガポール共和国のハリマ・ヤコブ大統領、モンゴルのウフナー・フレルスフ大統領、パレスチナのマハムード・アッバス大統領、ラオス人民民主共…
2021.09.12 @koryojournal
朝鮮民主主義人民共和国創建73周年に際し、金正恩国務委員長に世界各国・各地域から祝電が寄せられた。 中国の習近平国家主席は9日、金国務委員長に祝電を送り、朝鮮創建73周年に際して中国共産党と中国政府、中国人民を代表して、…
2021.05.23 @koryojournal
パレスチナに対するイスラエルの犯罪行為を審理するよう、63カ国がUN人権理事会に求めた。 IRIB通信によると、スイス・ジュネーブ駐在のイスラム諸国大使がUN人権理事会議長に宛てた書簡を送り、繰り返されるイスラエルによる…
2021.02.04 @koryojournal
米国製の新型コロナワクチン摂取後の副作用による死亡事例報告が相次ぐ中、ロシア、中国、キューバが開発したコロナワクチンへの関心と需要が高まっている。 米国ワクチン有害事象報告システム(Vaccine Adverse Eve…
2020.10.20 @koryojournal
朝鮮外務省によると、朝鮮のジュネーブUN事務局およびその他国際機関駐在常任代表が13日、列国議会同盟(IPU、国際議員連盟)の総書記と会った。 席上で総書記は、朝鮮労働党創建75周年を盛大に祝った朝鮮を熱烈に祝うとしなが…
2020.10.01 @koryojournal
朝鮮とメキシコが大使級外交関係を正式に復元した。 メキシコのオブラドール大統領は9月29日(現地時間)、Twitterでを使って駐メキシコ朝鮮大使の信任状を受け取ったと明かした。 メキシコと朝鮮が大使級外交関係を復元した…
2020.09.23 @koryojournal
ロシアのラブロフ外相が、米国がUN安全保障理事会を自分の有利になるように利用していることを批判した。 ラブロフ外相は第75回UN総会での演説で、各国による世界レベルの協力を求め、「一部の国が安保理権限を越え、他国への制裁…
2020.09.15 @koryojournal
朝鮮民主主義人民共和国創建72周年に際し、金正恩国務委員長に各国首脳から祝電が寄せられた。 フィリピンのドゥテルテ大統領は10日に送った祝電で、朝鮮創建72周年に祝賀を送るとしながら次のように続けた。 「我々は、貴国がこ…