「武力使用発言と比喩呼称が、意図的に我々を狙った計画的な挑発であれば問題は違ってくる」 朝鮮外務省第一次官

朝鮮外務省の崔善姫第一次官が5日、談話を発表した。

以下全文

数日前、NATO首脳会議の期間に再び登場した対朝鮮武力使用という表現は、国際的に大きな波紋を起こし懸念を育てている。

我々がより一層気分悪いのは、共和国の最高尊厳について丁重性を失い敢えて比喩法を使ったことだ。

これで、米国と米国人のために我が人民の憎悪は激波を起こし一層盛り上がっている。

報道されたように、朝鮮人民軍はこれに対して直ちに自己の激しい立場を明らかにした。

我々外務省も同じく、最大に鋭敏な時期に不適切に発したトランプ大統領の発言に不快感を控えることができない。

トランプ大統領の武力使用の発言と比喩呼称が、即興的にいきなり飛び出した失言であったのなら幸いだが、意図的に我々を狙った計画的な挑発であれば問題は違ってくる。

まさに2年前、大洋を超える舌戦が行き来した時を連想させる表現を意図的に再登場させるのであれば、それは非常に危険な挑戦になるだろう。

我々は、武力行使と比喩呼称がまた登場するかを見守るだろう。

もし、もしそのような表現が再び登場し、我々に対する米国の計算された挑発であったということが再確認された場合、我々も米国への対抗暴言を始める。

今のような危機一発の時期に、意図的に再び対決の雰囲気を増幅させる発言や表現を使うのなら本当に老いぼれの耄碌が再び始まったと診断しなければならないだろう。

我が国務委員長は、トランプ大統領に向かってまだどんな表現もしていない。

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

元記者。 過去に平壌特派員として駐在した経験あり。 当時、KEDOの軽水炉建設着工式で、「星条旗よ永遠なれ」をBGMとして意図的に流しながら薄ら笑いを浮かべていた韓国側スタッフに対し、一人怒りを覚えた事も。 朝鮮半島、アジア、世界に平和な未来が訪れんことを願う、朝鮮半島ウォッチャー。 現在も定期的に平壌を訪問している。